第31回日本産婦人科乳腺医学会

PDF版ポスター

第31回日本産婦人科乳腺医学会 公式ポスター

PDF版LS1チラシ

LS1チラシ

PDF版LS2チラシ

LS1チラシ

各種研修証明

各種研修証明について

医師の方へ

当学会プログラムにご参加の方には、以下の発行を致します。

日本産科婦人科学会 産婦人科専門医 研修出席証明
日本専門医機構 学術集会参加単位
産婦人科領域講習
日本医師会 生涯教育制度参加証
日本産婦人科医会 研修参加証

助産師の方へ

当学会プログラムは、以下に該当する講義を含みます。

日本助産評価機構更新要件 選択研修
日本産婦人科乳腺医学会 乳房エキスパート看護職制度単位

単位取得のご案内

単位取得につきまして以下の通りご案内申し上げます。

  1. 日本専門医機構認定共通講習(倫理)単位
  2. 「一般医療者が知っておくべき医療倫理の最新の話題」
    上記の視聴で、専門医機構認定共通講習(倫理)1単位が取得頂けます。
    但し、3月9日(日)迄に視聴し、オンデマンド視聴画面にございます設問に回答頂き、その正答率80%の場合に単位が取得頂けます。
  3. 日本専門医機構産婦人科領域講習単位
  4. 「マンモグラフィ(MG)読影のコツ ―拾いすぎないよう、落としすぎないよう―」
    「乳房超音波検査のこつ―非腫瘤性病変を中心に―」
    「産婦人科に乳癌検診を導入するに当たっての課題と対策 ―パイオニアに聞く―」
    「画像診断セミナー」
    「乳房エキスパート看護職セッション『出産前後の乳房管理』」
    上記の視聴で、日本専門医機構産婦人科領域講習単位が各1単位取得頂けます。
    但し、3月9日(日)迄に視聴し、オンデマンド視聴画面の設問に回答頂いた場合に単位が取得頂けます。
  5. 日本産婦人科乳腺医学会 乳房エキスパート看護職制度単位、日本助産評価機構 選択研修単位
  6. 「乳房エキスパート看護職セッション『出産前後の乳房管理』」
    上記の視聴で、日本産婦人科乳腺医学会「乳房エキスパート看護職制度単位」及び日本助産評価機構2025年以降更新要件「選択研修」単位が取得頂けます。
    但し、4月4日(金)迄に視聴し、オンデマンド視聴画面にございます設問に回答頂いた場合に単位が取得頂けます。
    受講証が必要な方は「必要」と回答ください。
  7. 日本産婦人科医会の研修参加証(シール)
  8. 「画像診断セミナー」
    上記の視聴で、日本産婦人科医会の研修参加証(シール)を取得頂けます。
    但し、4月4日(金)迄に視聴し、オンデマンド視聴画面にございます設問に回答頂いた場合に参加証(シール)が取得頂けます。研修参加証が必要な方は「必要」と回答ください。
    • 現地開催時にて既に研修参加証(シール)を受領された方は、オンデマンド視聴をしても受領頂けません。
    • 日本医師会「生涯教育制度参加証」は現地参加のみ取得可能です。オンデマンド視聴では取得頂けません。ご了承ください。
運営事務局
第31回日本産婦人科乳腺医学会 運営事務局
一般社団法人アカデミアサポート内
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-24-7-920
03-5312-768603-5312-7687
31jbsgo@academiasupport.org