演題募集

演題募集は締め切らせて頂きました。
多数のご応募誠にありがとうございました。

演題募集期間

2022年12月20日(火)~ 2023年3月10日(金)正午

一般演題締切を延長致しました。
3月24日(金)正午迄延長致します。
未提出の方は奮ってご提出をお願い致します。どうぞよろしくお願い致します。

演題募集プログラム

企画 1領域別セッション : 一部指定、公募

消化器外科 : 今だから、ロボット支援手術と従来の内視鏡手術の共存を考える
呼吸器外科 : 小切開治療がもたらす最先端医療の光と影
ー ロボット支援手術と小切開治療の位置付け ー
甲状腺外科 : 多様な術式を持つ甲状腺内視鏡手術
ー Lift Endoscopy & Minimal Incision Surgery(LEMIS)の有用性
小児外科 : 患者・施設にとって最適な手術、創部の工夫
産婦人科 : TLH、ダイヤモンド法と他のアプローチ法の比較

企画 2領域横断セッション : 一部指定、公募

①「同一術野での視野展開の工夫」
②「鏡視下手術での教育」

一般演題公募

発表形式:ポスター又は口演発表

*優秀な若手発表者には学術奨励賞の授与を予定しております。

< 公募について >

一部の領域別セッション、領域横断セッション及び一般演題において皆さまより演題を募集いたします。

演題の採否、発表形式、発表分野につきましては、会長にご一任ください。

「領域別セッション」「領域横断セッション」をご希望の場合でも、一般演題での採用となる場合もございます。
また、「一般演題」希望の場合でも「領域別セッション」「領域横断セッション」での採用となる事もございます。

応募区分

診療科・臓器区分
1.乳腺 ・甲状腺
2.呼吸器
3.心臓・血管
4.上部消化管
5.下部消化管
6.肝胆膵脾
7.腹壁・ヘルニア
8.小児外科
9.産婦人科
10.泌尿器科
11.整形外科
12.医学教育
13.看護管理・医療器機管理
14.その他
細目区分
a.手術適応・術式選択
b.治療成績・合併症
c.手術手技の工夫
d.小切開手術・吊り上げ法
e.ピットホール・トラブルシューティング
f.Finger or Hand Assist Surgery (HALS)
g.Reduced Port Surgery / Needle scopic Surgery / Natural Orifice Transluminal Endoscopic Surgery (NOTES) 
h.ロボット手術
i.医学教育・シミュレーター
j.デバイス評価・開発・改良
k.医療安全・ヒヤリハット
l.内視鏡外科手術室関連
m.新しい技術・機器
n.その他

抄録作成要項・応募方法

< 演題募集要項 >

抄録制限文字数:抄録本文600文字以内(演題名・発表者・共同演者・所属は含まず)

下記リンクより演題応募フォーマットをダウンロードし、抄録を作成してください。

演題応募フォーマット

下記メールアドレスに、必要事項と抄録をご入力の上、添付ファイル送信によりご応募ください。

< 演題送付先 >

Email: lemis35@academiasupport.org

< 必要事項 >

発表者氏名・ふりがな、ご所属・ご所属先住所、電話番号・FAX番号・Email

演題応募フォーマットダウンロード(演題受付期間中、ダウンロード頂けます)

< 受領確認 >

演題登録受領後、受領確認のメールをお送り致します。

ご応募から7日を経過しても受領確認メールが届かない場合は、下記運営事務局までお問合せください。

< 演題採択の通知 >

採否通知および発表詳細については、確定次第お申し込み頂いたメールアドレス宛にご連絡させて頂きます。

演題募集に関するお問い合わせ先

第35回日本小切開・鏡視外科学会 運営事務局
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-24-7-920
一般社団法人 アカデミアサポート内
03-03-5312-7686 03-5312-7687
lemis35@academiasupport.org

応募資格

  • 筆頭演者は日本小切開・鏡視外科学会会員に限ります。
  • 未入会の方は事前にご入会の手続が必要です。
  • ご入会手続きにつきましては、以下事務局までご連絡ください。
特定非営利活動法人 日本小切開・鏡視外科学会事務局
一般社団法人アカデミアサポート内
Tel:03-5312-7686 Fax:03-5312-7687
Email: lemis@academiasupport.org

発表について

発表は未発表のオリジナル演題に限ります。

COI(利益相反)

  • 発表演題が臨床研究である場合、筆頭演者自身の過去1年間における発表内容に関連する企業や営利を目的とする団体に関わるCOIの申告が必要となります。
  • 当日発表の際、COIの開示をスライドにて行っていただくことになります。

演題の採否

  • 演題採否決定後、演題登録時に入力されたE-mailアドレスへ採否通知メールが送信されます。
  • 採否通知メールが届かない場合は、運営事務局までお問合わせ下さい。